構造改革路線の転換を、知事選、参議院選挙で必ず 
       
      ここが問題!京都市予算  
      ☆ムダは、そのまま 
        ○ 高速道路に50億円 
        ○ 大型ゴミ焼却炉28億円 
      ☆とんでもない、市民負担 
        ○ 国保料 1世帯 最大4万円の値上げ 
        ○ 保育料 所得階層区分を新しくつくり、昼間里育料と合わせ2億3百万円の値上げ 
        ○ 動物園入園料 大人分値上げ 
        ○ 産業技術研究所使用料 5千万円の値上げ 
        ○ 地下鉄運賃 5年以内 5パ―セントの上げを盛り込む 
      ☆ 市民不在の市政運営に広がる批判 
        ○ 市立病院の廃止・独立行政法人化、青い鳥保育園(院内保育所)の職員全員解雇 
        ○ 民間保育所プール制(職員の統一的給与を保障する制度)のなし崩し 
        ○ 保健所の1ケ所統合、アバンティホールの切り売り 
        ○ 市立看護短期大学の廃止 
        ○ オリックス京都水族館建設 
        ○ 補助金カット 
        保育士養成所削減廃止 
        中央看護学校運営費補助など 
      ☆ 運動と論戦の成果 
        ● 中小企業制度融資の保証対象を全業種に拡大 
        ● 分譲マンション共用部分バリアフリー改修助成 
        ● 後期高齢者人間ドック助成 
        ● 高校授業料の無償化 
        ● 高校奨学金支度金 
        ● 父子家庭対策 
        ● 老人クラブ助成拡充 
        ● ホームレスの結核健診 
        ● ドメスティック・バイオレンス相談支援センター 
        ● 精神障害者への助成 
        (NHK受信料・タクシー) 
         
          
         
       
       
      市会日程 
      *予算特別委員会審議 
       2月25日~3月4日 
      *公営企業市長総括質疑 
       3月8日 
      *普通予算市長総括質疑 
       3月10日 
      *閉会本会議 
       3月19日 
       
      
     |